竹田城 | 日本の城写真集

竹田城 | 日本の城写真集

竹田城

但馬国兵庫県 / 収録写真枚数:134枚

  • 竹田城 城への道
  • 竹田城 大手門
  • 竹田城 北千畳
  • 竹田城 三の丸虎口
  • 竹田城 三の丸
  • 竹田城 武の門
  • 竹田城 二の丸
  • 竹田城 天守台
  • 竹田城 本丸
  • 竹田城 南二の丸を見下ろす
  • 竹田城 南二の丸
  • 竹田城 南千畳
  • 竹田城 花屋敷
竹田城の写真撮影スポット紹介

竹田城は別名虎臥(とらふす)城と呼ばれ、丹波から但馬へ向かう街道を扼す要衝の地にある城である。嘉吉年間(1441-1443)に但馬国守護の山名持豊が家臣の太田垣氏に命じて築かせ、以降代々太田垣氏が城主を務める。
戦国時代には但馬山名氏、播磨赤松氏間の攻防の舞台となるが、天正5年(1577)には織田信長の配下・羽柴秀吉が竹田城を攻略し、弟の秀長を城代として置いた。
天正13年(1585)には赤松広英(斎村政広)が城主となる。慶長年間に現在見られるような総石垣の城が完成するが、慶長5年の関ヶ原合戦で広英は西軍につき戦後切腹、竹田城は廃城された。
城は円山川沿いの山頂に位置し、麓から総石垣の城を見上げると壮観で、また城からの眺めも絶景である。秋には雲海に城が浮かび上がる景観を見ることができる。

日本百名城。別名虎臥城。但馬国守護の山名持豊が家臣の太田垣氏に命じて築かせた。円山川沿いの山頂に位置し、麓から総石垣の城を見上げると壮観で、また城からの眺めも絶景である。秋には雲海に城が浮かび上がる景観を見ることができる。

(2008/7/27 作成、2021/4/29更新)

竹田城付近の地図

[PR]竹田城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

近畿の名城を歩く 大阪・兵庫・和歌山編 仁木宏、福島克彦編集

ひょうごの城めぐり 本岡勇一著

築城の名手 藤堂高虎 福井健二著

おしろツアーズ

別冊歴史REAL「山城歩き」徹底ガイド

一度はいくべき 行きにくい城 双葉社著

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

カラー図解 城の攻め方・つくり方 中井均監修・かみゆ歴史編集部編著

日本の山城100名城 かみゆ著

日本100名城めぐりの旅 萩原さちこ著

わくわく城めぐり ビギナーも楽しめる〈城旅〉34 萩原さちこ著

廃城をゆく3

廃城をゆく

よみがえる日本の城19

歴史を歩く 2012 春号―戦国の城を歩く

おすすめの本一覧へ
Page Top