飯盛山城 | 日本の城写真集

飯盛山城 | 日本の城写真集

飯盛山城

河内国大阪府 / 収録写真枚数:61枚

  • 飯盛山城 馬場(楠公寺)
  • 飯盛山城 本郭東側石垣
  • 飯盛山城 御体塚郭石垣
  • 飯盛山城 岩盤堀切
  • 飯盛山城 北郭
  • 飯盛山城 御体塚郭
  • 飯盛山城 倉屋敷郭
  • 飯盛山城 本郭北東側石垣
  • 飯盛山城 本郭
  • 飯盛山城 高櫓郭
  • 飯盛山城 千畳敷
飯盛山城の写真撮影スポット紹介

飯盛山城は大和との国境付近に築かれた山城である。築城時期は明確ではないが、畿内において勢力を伸ばした木沢長政の居城であった。長政は畠山義堯・三好元長らと敵対し、享禄4年(1531)には飯盛山城を攻められるが城を守りきり、逆に義堯・元長を討ち取った。
その長政も天文11年(1542)に三好元長の子・長慶らに討たれ、その後は安見直政が城主を務めた。直政はのちに三好長慶と争って敗れ、永禄3年(1560)からは長慶の居城となった。長慶はこの城を本拠地に畿内を支配し大きな勢力を誇ったが、永禄7年(1564)に死去。城内に葬られたと伝わる。
城内に石垣が残るが、城に石垣が本格的に用いられた時代以前の希少なものである。城は標高300m超の高さがあり、城からの眺めが非常によい。大阪平野が手に取るように見え、遠くは六甲山、淡路島、京都方面も視野に入る。

河内と大和との国境付近に築かれた山城。信長以前に畿内を支配していた三好長慶はこの城を本拠地にした。城内に石垣が残るが、城に石垣が本格的に用いられた時代以前の希少なものである。城は標高300m超の高さがあり城からの眺めが非常によく、大阪平野が手に取るように見える。

(2009/11/18 作成、2019/5/12 更新)

飯盛山城の写真撮影スポット

当サイト管理人(けいすけ)が全写真を撮影。飯盛山城の人気の撮影スポットをご紹介します。

飯盛山城付近の地図

[PR]飯盛山城が載っている本

続日本100名城公式ガイドブック 公益財団法人 日本城郭協会 監修

近畿の名城を歩く 大阪・兵庫・和歌山編 仁木宏、福島克彦編集

大阪府中世城館事典 中西裕樹著

三好一族と阿波の城館 重見高博、石井伸夫著

別冊歴史REAL「山城歩き」徹底ガイド

石垣の城を極める!~廃城をゆく 6~

カラー図解 城の攻め方・つくり方 中井均監修・かみゆ歴史編集部編著

日本の山城100名城 かみゆ著

廃城をゆく

おすすめの本一覧へ
Page Top