八幡山城 | 日本の城写真集

八幡山城 | 日本の城写真集

八幡山城

近江国滋賀県 / 収録写真枚数:31枚

  • 八幡山城 二の丸
  • 八幡山城 本丸
  • 八幡山城 北の丸・西の丸
  • 八幡山城 豊臣秀次居館跡
八幡山城の写真撮影スポット紹介

八幡山城は天正13年(1585)に豊臣秀吉の甥・秀次が築いた城である。当時秀次は秀吉の後継者であった。城は近江平野の八幡山に築かれ、安土から町を移して城下町を作った。城下町には水堀を兼ねた水路が整備され、今日でもその面影を残す。
秀次は天正18年(1590)に尾張清洲へ加増転封され、かわって京極高次が入封したが、文禄4年(1595)に居城を大津城へ移したため、八幡山城は廃城となった。この文禄4年には秀次は子の産まれた秀吉に疎んじられ、その命により切腹している。廃城後も城下は商人の町として栄えた。

天正13年に豊臣秀吉の甥・秀次が築いた城。城下町には水堀を兼ねた水路が整備され、今日でもその面影を残す。秀次にかわって京極高次が入封したが、居城を大津城へ移した。そのため廃城となったが、廃城後も城下は商人の町として栄えた。

(2009/7/19 作成)

八幡山城の写真撮影スポット

当サイト管理人(けいすけ)が全写真を撮影。八幡山城の人気の撮影スポットをご紹介します。

八幡山城付近の地図

[PR]八幡山城が載っている本

続日本100名城公式ガイドブック 公益財団法人 日本城郭協会 監修

近畿の名城を歩く 滋賀・京都・奈良編 仁木宏、福島克彦編集

近江の山城ベスト50を歩く 中井 均

廃城をゆく 2

戦国廃城紀行---敗者の城を探る 澤宮 優

よみがえる日本の城22

おすすめの本一覧へ
Page Top