新発田城 表門 | 日本の城写真集

新発田城 表門 | 日本の城写真集

  • 新発田城 表門 表門。享保17年(1732)に再建された櫓門。
  • 新発田城 表門 門扉の閉まっている表門
  • 新発田城 表門 表門
  • 新発田城 表門 表門を南側から見る
  • 新発田城 表門 表門を南側から見る
  • 新発田城 表門 表門
  • 新発田城 表門 表門
  • 新発田城 表門 石碑
  • 新発田城 表門 新発田藩初代藩主・溝口秀勝像
  • 新発田城 表門 表門内の本丸のようす
  • 新発田城 表門 表門脇のようす。腰周りは海鼠壁の北国仕様で、積雪時でも壁が腐らないようにする工夫である。
  • 新発田城 表門 表門右脇のようす。石垣に凹みや孕み、ズレが見える。平地の湿地帯に立つ石垣だからか、状態が心配である。
  • 新発田城 表門 表門左脇のようす
  • 新発田城 表門 表門から南側の水濠を見る
  • 新発田城 表門 本丸から見る表門前のようす。かつては木橋が架かっていた。
  • 新発田城 表門 表門を城内から
新発田城写真撮影スポット紹介

享保17年(1732)に再建された櫓門。往時の風格を漂わせる。腰周りは海鼠壁の北国仕様で、積雪時でも壁が腐らないようにする工夫である。

写真

表門。享保17年(1732)に再建された櫓門。

表門。享保17年(1732)に再建された櫓門。

門扉の閉まっている表門

門扉の閉まっている表門

表門

表門

表門を南側から見る

表門を南側から見る

表門を南側から見る

表門を南側から見る

表門

表門

表門

表門

石碑

石碑

新発田藩初代藩主・溝口秀勝像

新発田藩初代藩主・溝口秀勝像

表門内の本丸のようす

表門内の本丸のようす

表門脇のようす。腰周りは海鼠壁の北国仕様で、積雪時でも壁が腐らないようにする工夫である。

表門脇のようす。腰周りは海鼠壁の北国仕様で、積雪時でも壁が腐らないようにする工夫である。

表門右脇のようす。石垣に凹みや孕み、ズレが見える。平地の湿地帯に立つ石垣だからか、状態が心配である。

表門右脇のようす。石垣に凹みや孕み、ズレが見える。平地の湿地帯に立つ石垣だからか、状態が心配である。

表門左脇のようす

表門左脇のようす

表門から南側の水濠を見る

表門から南側の水濠を見る

本丸から見る表門前のようす。かつては木橋が架かっていた。

本丸から見る表門前のようす。かつては木橋が架かっていた。

表門を城内から

表門を城内から

[PR]新発田城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

甲信越の名城を歩く 新潟編 福原圭一、水澤幸一編集

おしろツアーズ

図説 正保城絵図 千田嘉博

関東周辺歴史トレッキング 攻める山城 50城 清野明著、萩原さちこ監修

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

よみがえる日本の城14

おすすめの本一覧へ
Page Top