黒野城 | 日本の城写真集

黒野城 | 日本の城写真集

黒野城

美濃国岐阜県 / 収録写真枚数:20枚

  • 黒野城 本丸南側
  • 黒野城 本丸虎口・本丸内
  • 黒野城 本丸西側
黒野城の写真撮影スポット紹介

戦国時代に当地を支配した加藤光泰は、はじめ美濃の斎藤家に属したが、織田信長が美濃を平定するとこれに従った。羽柴秀吉が天下を取ると秀吉の配下となり、甲斐国の国主となり二十四万国を領した。加藤光泰が死去すると子の貞泰が跡を継ぐが、幼少だったため甲斐は減封され、黒野城を築きここを本拠に四万石を領した。関ヶ原合戦で東軍につき江戸時代になっても黒野藩の藩主をつとめたが、慶長15年(1610)に米子に転封された。この時黒野城は廃城された。
現在も周囲を土塁と堀に囲まれた本丸が残り、地元の方や小学生による整備も進んでいる。

黒野出身の加藤光泰は羽柴秀吉の配下となり、甲斐国の国主となった。光泰が死去すると子の貞泰が跡を継ぐが、幼少だったため減封され、黒野城を新たに築いた。関ヶ原合戦で東軍につき江戸時代になっても黒野藩の藩主をつとめたが、慶長15年(1610)に米子に転封され、黒野城は廃城された。現在も周囲を土塁と堀に囲まれた本丸が残り、地元の方による整備も進んでいる。

(2013/7/21 作成)

黒野城付近の地図

[PR]黒野城が載っている本

東海の名城を歩く 岐阜編 中井均 ・内堀信雄編集

岐阜の山城ベスト50を歩く

おすすめの本一覧へ
Page Top