小田城 本丸東虎口 | 日本の城写真集

小田城 本丸東虎口 | 日本の城写真集

  • 小田城 本丸東虎口 本丸東虎口に架かる橋。左側東曲輪側半分が土橋、右側本丸側半分が木橋である
  • 小田城 本丸東虎口 本丸東虎口に架かる土橋部分には数段の石積みが見られる
  • 小田城 本丸東虎口 本丸東虎口に架かる橋を見通す。虎口は三時期の変遷があり、改修ごとに位置が南に移動していった。
  • 小田城 本丸東虎口 本丸東虎口から北側の堀を見る。北西隅櫓台が堀に突出しているようすが分かる
  • 小田城 本丸東虎口 本丸東虎口から南側の堀を見る。虎口付近の堀には障子堀が見られた
  • 小田城 本丸東虎口 東虎口が土塁で狭められている個所に門の礎石が認められ、かつては門が設置されていたことが分かる
  • 小田城 本丸東虎口 東虎口から城内に向かっては側溝を持つ道が続いている
  • 小田城 本丸東虎口 東虎口を東曲輪南側から見る。東虎口は小田氏時代の小田城の大手門と考えられる
小田城写真撮影スポット紹介

小田氏時代の小田城の大手門と考えられる。虎口前の橋は東曲輪側が土橋、本丸側が木橋である

写真

本丸東虎口に架かる橋。左側東曲輪側半分が土橋、右側本丸側半分が木橋である

本丸東虎口に架かる橋。左側東曲輪側半分が土橋、右側本丸側半分が木橋である

本丸東虎口に架かる土橋部分には数段の石積みが見られる

本丸東虎口に架かる土橋部分には数段の石積みが見られる

本丸東虎口に架かる橋を見通す。虎口は三時期の変遷があり、改修ごとに位置が南に移動していった。

本丸東虎口に架かる橋を見通す。虎口は三時期の変遷があり、改修ごとに位置が南に移動していった。

本丸東虎口から北側の堀を見る。北西隅櫓台が堀に突出しているようすが分かる

本丸東虎口から北側の堀を見る。北西隅櫓台が堀に突出しているようすが分かる

本丸東虎口から南側の堀を見る。虎口付近の堀には障子堀が見られた

本丸東虎口から南側の堀を見る。虎口付近の堀には障子堀が見られた

東虎口が土塁で狭められている個所に門の礎石が認められ、かつては門が設置されていたことが分かる

東虎口が土塁で狭められている個所に門の礎石が認められ、かつては門が設置されていたことが分かる

東虎口から城内に向かっては側溝を持つ道が続いている

東虎口から城内に向かっては側溝を持つ道が続いている

東虎口を東曲輪南側から見る。東虎口は小田氏時代の小田城の大手門と考えられる

東虎口を東曲輪南側から見る。東虎口は小田氏時代の小田城の大手門と考えられる

[PR]小田城が載っている本

関東の名城を歩く 北関東編: 茨城・栃木・群馬 峰岸純夫、齋藤慎一編集

廃城をゆく8 決戦の城

おすすめの本一覧へ
Page Top