岸和田城 | 日本の城写真集

岸和田城 | 日本の城写真集

岸和田城

和泉国大阪府 / 収録写真枚数:58枚

  • 岸和田城 紀州街道
  • 岸和田城 防潮石垣
  • 岸和田城 二の丸伏見櫓跡
  • 岸和田城 二の丸多聞トイレ
  • 岸和田城 二の丸石垣と水堀
  • 岸和田城 二の丸隅櫓跡
  • 岸和田城 大手門跡付近駐車場
  • 岸和田城 本丸隅櫓
  • 岸和田城 本丸櫓門
  • 岸和田城 天守
岸和田城の写真撮影スポット紹介

岸和田城は、建武元年(1334)に楠正成の一族である和田氏が築城したのが始まりと言われる。
その後、細川氏、三好氏などの支配下に入り、天正13年(1585)には豊臣秀吉の部下・小出秀政が城主となった。この時天守もあげられたと言う。
江戸時代の寛永17年(1640)には岡部氏が入城し、以降幕末まで岡部氏が城主を務めた。明治維新により廃城となったが、天守は昭和29年に復興された。

建武元年に楠正成の一族である和田氏が築城したのが始まりと言われる。その後、天正13年には豊臣秀吉の部下・小出秀政が城主となった。寛永17年には岡部氏が入城し、以降幕末まで岡部氏が城主を務めた。天守は昭和29年に復興された。

(2007/8/8 作成、2023/1/29更新)

岸和田城付近の地図

[PR]岸和田城が載っている本

続日本100名城公式ガイドブック 公益財団法人 日本城郭協会 監修

近畿の名城を歩く 大阪・兵庫・和歌山編 仁木宏、福島克彦編集

大阪府中世城館事典 中西裕樹著

三好一族と阿波の城館 重見高博、石井伸夫著

図説 正保城絵図 千田嘉博

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

よみがえる日本の城1

おすすめの本一覧へ
Page Top