二条城 二の丸御殿 遠侍 | 日本の城写真集

二条城 二の丸御殿 遠侍 | 日本の城写真集

  • 二条城 二の丸御殿 遠侍 二の丸御殿。車寄と遠侍
  • 二条城 二の丸御殿 遠侍 遠侍を北東側から見る。有名な慶長16年(1611)の徳川家康と豊臣秀頼の対面は、遠侍三の間で行われたとのこと。
  • 二条城 二の丸御殿 遠侍 遠侍を北東側から見る。団体客はここから入る
  • 二条城 二の丸御殿 遠侍 二の丸御殿。曲線の屋根が美しい。鬼瓦は葵紋のままである。
  • 二条城 二の丸御殿 遠侍 台風により二の丸御殿遠侍南妻面の破風板の飾りがかなり落ちてしまっているのが分かる。葵紋が発見されたのはこの左下部分。
  • 二条城 二の丸御殿 遠侍 遠侍南側の破風板の飾りが2018年9月の台風により取れてしまったが、そこからは隠されていた葵紋の跡が出てきた。この葵紋は江戸時代の徳川の城であった時の痕跡で、大政奉還後に二条城が離宮となると隠された。
  • 二条城 二の丸御殿 遠侍 遠侍南側の破風板の飾りが2018年9月の台風により取れてしまったが、そこからは隠されていた葵紋の跡が出てきた。この葵紋は江戸時代の徳川の城であった時の痕跡で、大政奉還後に二条城が離宮となると隠された。
  • 二条城 二の丸御殿 遠侍 釣鐘。遠侍の南側に置かれ展示されている。二条城と城の北側にあった京都所司代に設置され、連絡のやりとりに使用された。
  • 二条城 二の丸御殿 遠侍 この門を抜けて二の丸庭園へ進む
  • 二条城 二の丸御殿 遠侍 遠侍の西側。遠侍は来客の控室で、襖絵には数多くの虎が描かれ、さながら来客を威圧するようであった。二条城の襖絵は狩野派の棟梁である狩野探幽が十数年をかけて描き上げた。
二条城写真撮影スポット紹介

遠侍は来客の控室で、襖絵には数多くの虎が描かれ来客を威圧した。2018年9月の台風により遠侍南側の破風板の飾りが取れ、葵紋の跡が出てきた。

写真

二の丸御殿。車寄と遠侍

二の丸御殿。車寄と遠侍

遠侍を北東側から見る。有名な慶長16年(1611)の徳川家康と豊臣秀頼の対面は、遠侍三の間で行われたとのこと。

遠侍を北東側から見る。有名な慶長16年(1611)の徳川家康と豊臣秀頼の対面は、遠侍三の間で行われたとのこと。

遠侍を北東側から見る。団体客はここから入る

遠侍を北東側から見る。団体客はここから入る

二の丸御殿。曲線の屋根が美しい。鬼瓦は葵紋のままである。

二の丸御殿。曲線の屋根が美しい。鬼瓦は葵紋のままである。

台風により二の丸御殿遠侍南妻面の破風板の飾りがかなり落ちてしまっているのが分かる。葵紋が発見されたのはこの左下部分。

台風により二の丸御殿遠侍南妻面の破風板の飾りがかなり落ちてしまっているのが分かる。葵紋が発見されたのはこの左下部分。

遠侍南側の破風板の飾りが2018年9月の台風により取れてしまったが、そこからは隠されていた葵紋の跡が出てきた。この葵紋は江戸時代の徳川の城であった時の痕跡で、大政奉還後に二条城が離宮となると隠された。

遠侍南側の破風板の飾りが2018年9月の台風により取れてしまったが、そこからは隠されていた葵紋の跡が出てきた。この葵紋は江戸時代の徳川の城であった時の痕跡で、大政奉還後に二条城が離宮となると隠された。

遠侍南側の破風板の飾りが2018年9月の台風により取れてしまったが、そこからは隠されていた葵紋の跡が出てきた。この葵紋は江戸時代の徳川の城であった時の痕跡で、大政奉還後に二条城が離宮となると隠された。

遠侍南側の破風板の飾りが2018年9月の台風により取れてしまったが、そこからは隠されていた葵紋の跡が出てきた。この葵紋は江戸時代の徳川の城であった時の痕跡で、大政奉還後に二条城が離宮となると隠された。

釣鐘。遠侍の南側に置かれ展示されている。二条城と城の北側にあった京都所司代に設置され、連絡のやりとりに使用された。

釣鐘。遠侍の南側に置かれ展示されている。二条城と城の北側にあった京都所司代に設置され、連絡のやりとりに使用された。

この門を抜けて二の丸庭園へ進む

この門を抜けて二の丸庭園へ進む

遠侍の西側。遠侍は来客の控室で、襖絵には数多くの虎が描かれ、さながら来客を威圧するようであった。二条城の襖絵は狩野派の棟梁である狩野探幽が十数年をかけて描き上げた。

遠侍の西側。遠侍は来客の控室で、襖絵には数多くの虎が描かれ、さながら来客を威圧するようであった。二条城の襖絵は狩野派の棟梁である狩野探幽が十数年をかけて描き上げた。

[PR]二条城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

築城の名手 藤堂高虎 福井健二著

織田信長の城 加藤理文著

城から見た信長 千田嘉博、下坂守、河内将芳、土平博著

おしろツアーズ

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

カラー図解 城の攻め方・つくり方 中井均監修・かみゆ歴史編集部編著

日本100名城めぐりの旅 萩原さちこ著

わくわく城めぐり ビギナーも楽しめる〈城旅〉34 萩原さちこ著

よみがえる日本の城19

おすすめの本一覧へ
Page Top