▼大坂城のみどころ:千貫櫓 < 西の丸 > 焔硝蔵
|
|
西の丸の入口。江戸時代には西の丸には南側に大坂城代屋敷があった。この屋敷は明治維新の際に焼失した。
|
西の丸から見る本丸石垣と天守
|
天守からの眺め(西の丸庭園)
|
西の丸と京橋口方面を仕切る石垣。雁木状になっていて上に登ることができる。
|
西の丸から京橋口方面へ通じる門。
|
西の丸から京橋口方面へ通じる門。閉じられており往来ができない。
|
西の丸に建つ大阪迎賓館
|
▼大坂城のみどころ:千貫櫓 < 西の丸 > 焔硝蔵
|
▼大坂城が載っている本
|
▽わくわく城めぐり ビギナーも楽しめる〈城旅〉34
 
|
▽日本100名城めぐりの旅
 
|
▽歴史人 2013年5月号 戦国城の合戦の真実
 
|
▽日本100名城公式ガイドブック
 
|
▽よみがえる日本の城
 
|
▽Discover Japan 2013年6月号
 
|
▽関西の城―あっぱれ!愉快な城と城下町遊び
 
|
▽大坂落城 戦国終焉の舞台
 
|
▽司馬遼太郎と城を歩く
 
|
▽廃墟となった戦国名城
 
|
▽日本の城郭を歩く―古写真が語る名城50
 
|
▽図説 よみがえる名城白亜の巨郭徳川の城―決定版
 
|
▽図説江戸三百藩「城と陣屋」総覧―決定版 (西国編)
 
|
▽図説 よみがえる名城漆黒の要塞豊臣の城―決定版
|
▽図説 縄張のすべて
|
他のお城本は推薦図書をチェック!
|
|