松本城 大天守 | 日本の城写真集

松本城 大天守 | 日本の城写真集

  • 松本城 大天守 本丸御殿跡と天守
  • 松本城 大天守 左から月見櫓、辰巳附櫓、天守、渡櫓、乾小天守
  • 松本城 大天守 大天守。各階の壁の上半分が漆喰、下半分が黒漆塗りの下見板張り。白い漆喰の部分は屋根でかくれるので、天守は黒い印象を与える。
  • 松本城 大天守 大天守。江戸時代前の文禄年間(1593~96年)の建築で、大変古いもの。
  • 松本城 大天守 天守の石落とし。石垣は文禄・慶長期の古いもの。
  • 松本城 大天守 本丸御殿跡から見る天守群
  • 松本城 大天守 本丸御殿跡から見る天守群
  • 松本城 大天守 大天守を見上げる
  • 松本城 大天守 大天守を見上げる
松本城写真撮影スポット紹介

文禄年間(1593~96年)の建築。各階の壁の上半分が漆喰、下半分が黒漆塗りの下見板張り。白い漆喰の部分は屋根でかくれるので、天守は黒い印象を与える。

写真

本丸御殿跡と天守

本丸御殿跡と天守

左から月見櫓、辰巳附櫓、天守、渡櫓、乾小天守

左から月見櫓、辰巳附櫓、天守、渡櫓、乾小天守

大天守。各階の壁の上半分が漆喰、下半分が黒漆塗りの下見板張り。白い漆喰の部分は屋根でかくれるので、天守は黒い印象を与える。

大天守。各階の壁の上半分が漆喰、下半分が黒漆塗りの下見板張り。白い漆喰の部分は屋根でかくれるので、天守は黒い印象を与える。

大天守。江戸時代前の文禄年間(1593~96年)の建築で、大変古いもの。

大天守。江戸時代前の文禄年間(1593~96年)の建築で、大変古いもの。

天守の石落とし。石垣は文禄・慶長期の古いもの。

天守の石落とし。石垣は文禄・慶長期の古いもの。

本丸御殿跡から見る天守群

本丸御殿跡から見る天守群

本丸御殿跡から見る天守群

本丸御殿跡から見る天守群

大天守を見上げる

大天守を見上げる

大天守を見上げる

大天守を見上げる

[PR]松本城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

甲信越の名城を歩く 長野編 中澤克昭、河西克造編集

長野の山城ベスト50を歩く

47都道府県別 よみがえる日本の城 香川元太郎著

一城一話55の物語 戦国の名将、敗将、女たちに学ぶ 松平定知著

おしろツアーズ

城の科学 個性豊かな天守の「超」技術 萩原さちこ著

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

カラー図解 城の攻め方・つくり方 中井均監修・かみゆ歴史編集部編著

日本の城事典 千田嘉博著

日本100名城めぐりの旅 萩原さちこ著

わくわく城めぐり ビギナーも楽しめる〈城旅〉34 萩原さちこ著

よみがえる日本の城14

おすすめの本一覧へ
Page Top