甲府城 数寄屋櫓跡 | 日本の城写真集

甲府城 数寄屋櫓跡 | 日本の城写真集

  • 甲府城 数寄屋櫓跡 数寄屋櫓跡を内側から見る。城の南東を守る櫓で、別名巽櫓とも呼ばれた。明治初年までは櫓が建っていたが、現在は跡が残るのみ。遺構は埋設保存されている。
  • 甲府城 数寄屋櫓跡 数寄屋櫓跡付近の土塀。塀の外は水濠越しに城下が広がる。
  • 甲府城 数寄屋櫓跡 数寄屋櫓跡脇の階段。下に降りると鍛冶曲輪がある。
  • 甲府城 数寄屋櫓跡 鍛冶曲輪から数寄屋櫓跡を見る
甲府城写真撮影スポット紹介

城の南東を守る櫓で、別名巽櫓とも呼ばれた。明治初年までは櫓が建っていたが、現在は跡が残るのみ。遺構は埋設保存されている。

写真

数寄屋櫓跡を内側から見る。城の南東を守る櫓で、別名巽櫓とも呼ばれた。明治初年までは櫓が建っていたが、現在は跡が残るのみ。遺構は埋設保存されている。

数寄屋櫓跡を内側から見る。城の南東を守る櫓で、別名巽櫓とも呼ばれた。明治初年までは櫓が建っていたが、現在は跡が残るのみ。遺構は埋設保存されている。

数寄屋櫓跡付近の土塀。塀の外は水濠越しに城下が広がる。

数寄屋櫓跡付近の土塀。塀の外は水濠越しに城下が広がる。

数寄屋櫓跡脇の階段。下に降りると鍛冶曲輪がある。

数寄屋櫓跡脇の階段。下に降りると鍛冶曲輪がある。

鍛冶曲輪から数寄屋櫓跡を見る

鍛冶曲輪から数寄屋櫓跡を見る

[PR]甲府城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

甲信越の名城を歩く 山梨編 山下孝司、平山優編集

山梨の古城 岩本誠城著

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

よみがえる日本の城11

おすすめの本一覧へ
Page Top