首里城 | 日本の城写真集

首里城 | 日本の城写真集

首里城

琉球沖縄県 / 収録写真枚数:146枚

  • 首里城 守礼門
  • 首里城 園比屋武御嶽石門
  • 首里城 歓会門
  • 首里城 龍樋
  • 首里城 瑞泉門
  • 首里城 漏刻門
  • 首里城 広福門
  • 首里城 西のアザナ
  • 首里城 奉神門
  • 首里城 系図座・用物座
  • 首里城 正殿・御庭
  • 首里城 北殿
  • 首里城 南殿・番所
  • 首里城 書院・鎖之間
  • 首里城 庭園
  • 首里城 正殿内部
  • 首里城 右掖門
  • 首里城 淑順門
  • 首里城 寄内ノ御嶽
  • 首里城 寒水川樋川
  • 首里城 久慶門
  • 首里城 円鑑池
  • 首里城 龍潭
  • 首里城 玉陵
  • 首里城 金城町石畳通り
首里城の写真撮影スポット紹介

首里城は琉球王国の国王の居城であった。城は石灰岩でできた丘に築かれ、建物は中国の影響を強く受けている。首里城の築城時期は不明だが、尚巴志が琉球を統一した頃(1429年頃)には存在したと思われる。
慶長14年(1609)には薩摩藩の侵攻を受け、琉球王国は日本と中国の両方に属すこととなり、公使が江戸と琉球を往復した。その後城は何度かの火災に見舞われるが、その度に再築された。1853年には黒船が琉球に来航し、首里城でペリー提督一行の歓迎式が開かれた。明治12年(1879)の琉球処分により琉球王国は終焉を迎え、首里城も王国の首府としての役割を終えた。
その後、城は軍施設として使われたが、太平洋戦争で破壊し尽くされた。戦後は跡地に琉球大学が建てられたがやがて移転し、城が復元された。首里城跡は世界遺産に登録されている。

日本百名城。首里城は琉球王国の国王の居城であった。城は石灰岩でできた丘に築かれ、建物は中国の影響を強く受けている。その後、城は太平洋戦争で破壊し尽くされたが、のちに復元され、世界遺産に登録されている。

(2009/11/21 作成、2018/4/1 更新)

首里城の写真撮影スポット

当サイト管理人(けいすけ)が全写真を撮影。首里城の人気の撮影スポットをご紹介します。

首里城付近の地図

[PR]首里城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

沖縄の名城を歩く 上里隆史・山本正昭編集

琉球王国のグスク

47都道府県別 よみがえる日本の城 香川元太郎著

ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 日本の城 香川元太郎(イラスト)

一城一話55の物語 戦国の名将、敗将、女たちに学ぶ 松平定知著

尚氏と首里城 上里隆史著

おしろツアーズ

司馬遼太郎と城を歩く 司馬 遼太郎

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

わくわく城めぐり ビギナーも楽しめる〈城旅〉34 萩原さちこ著

よみがえる日本の城18

おすすめの本一覧へ
Page Top