有岡城は鎌倉時代の末期に伊丹氏が築いたのが始まりと言われる。この時代は城名は伊丹城であった。
天正2年(1574)に織田信長の攻撃にあい落城し、信長によって城域が拡大された。この時荒木村重が城主となり有岡城と改名した。村重は天正7年(1579)に信長に対し謀反を起こし再度信長軍により落城した。
かつては城下町を包み込む惣構であった。現在は僅かに残る主郭部のすぐ脇に福知山線伊丹駅がある。
鎌倉時代の末期に伊丹氏が築いたのが始まりと言われ、城名は伊丹城であった。織田信長の攻撃にあい落城し、荒木村重が城主となり有岡城と改名した。村重は信長に対し謀反を起こし再度信長軍により落城した。現在は主郭部が伊丹駅前に残る。
(2008/3/30 作成)