中津城 | 日本の城写真集

中津城 | 日本の城写真集

中津城

豊前国大分県 / 収録写真枚数:24枚

中津城は天正十五年(1587)に黒田孝高が豊前国に封じられた際に築城された城である。城の北側は周防灘に面した海城であった。
慶長五年(1600)には黒田氏は筑前に転封となり、かわって細川忠興が城主となった。当初忠興は中津城を居城とし小倉城には弟の興元を入れたが、慶長七年には自らの居城を小倉へ移し、中津城は支城となった。一国一城令が発布された後も、中津城は例外として存続した。
元和六年(1620)には忠興は忠利に家督を譲り、中津城に隠居した。

三大水城。天正15年に黒田孝高が豊前国に封じられた際に築城された。北側は周防灘に面した海城であった。慶長5年には細川忠興が城主となり、慶長7年には居城を小倉へ移し中津城は支城となった。一国一城令が発布された後も例外として存続した。

(2008/6/8 作成)

中津城付近の地図

Page Top