姫路城 鵰門跡(外郭) | 日本の城写真集

姫路城 鵰門跡(外郭) | 日本の城写真集

  • 姫路城 鵰門跡(外郭) 鵰門(くまたかもん)跡。枡形の石が良く残っており、往時の様子が分かる。
  • 姫路城 鵰門跡(外郭) 鵰門跡。中曲輪南側の門で、中ノ門の西、埋門の東に位置した。
  • 姫路城 鵰門跡(外郭) 鵰門跡のようす。現在も石垣の間を道が通る。
  • 姫路城 鵰門跡(外郭) 鵰門東側の石垣
  • 姫路城 鵰門跡(外郭) 鵰門西側の石垣
  • 姫路城 鵰門跡(外郭) かつての鵰門のイラスト。土橋を渡って南向きの門(高麗門)を通り、枡形を抜け再び南向きの櫓門を抜けて城内へ至る。
  • 姫路城 鵰門跡(外郭) 枡形内から外側の門跡を見る。
  • 姫路城 鵰門跡(外郭) 外側の門跡左側(東側)の石垣
  • 姫路城 鵰門跡(外郭) 枡形内から櫓門跡を見る。
  • 姫路城 鵰門跡(外郭) 城内から見る鵰門枡形石垣。石垣上には櫓門があった。
  • 姫路城 鵰門跡(外郭) 櫓門に続く石垣
姫路城写真撮影スポット紹介

鵰門(くまたかもん)跡と読む。枡形の石が良く残っており、往時の様子が分かる。中曲輪南側の門で、中ノ門の西、埋門の東に位置した。

写真

鵰門(くまたかもん)跡。枡形の石が良く残っており、往時の様子が分かる。

鵰門(くまたかもん)跡。枡形の石が良く残っており、往時の様子が分かる。

鵰門跡。中曲輪南側の門で、中ノ門の西、埋門の東に位置した。

鵰門跡。中曲輪南側の門で、中ノ門の西、埋門の東に位置した。

鵰門跡のようす。現在も石垣の間を道が通る。

鵰門跡のようす。現在も石垣の間を道が通る。

鵰門東側の石垣

鵰門東側の石垣

鵰門西側の石垣

鵰門西側の石垣

かつての鵰門のイラスト。土橋を渡って南向きの門(高麗門)を通り、枡形を抜け再び南向きの櫓門を抜けて城内へ至る。

かつての鵰門のイラスト。土橋を渡って南向きの門(高麗門)を通り、枡形を抜け再び南向きの櫓門を抜けて城内へ至る。

枡形内から外側の門跡を見る。

枡形内から外側の門跡を見る。

外側の門跡左側(東側)の石垣

外側の門跡左側(東側)の石垣

枡形内から櫓門跡を見る。

枡形内から櫓門跡を見る。

城内から見る鵰門枡形石垣。石垣上には櫓門があった。

城内から見る鵰門枡形石垣。石垣上には櫓門があった。

櫓門に続く石垣

櫓門に続く石垣

[PR]姫路城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

ひょうごの城めぐり 本岡勇一著

47都道府県別 よみがえる日本の城 香川元太郎著

ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 日本の城 香川元太郎(イラスト)

一城一話55の物語 戦国の名将、敗将、女たちに学ぶ 松平定知著

おしろツアーズ

城の科学 個性豊かな天守の「超」技術 萩原さちこ著

司馬遼太郎と城を歩く 司馬 遼太郎

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

カラー図解 城の攻め方・つくり方 中井均監修・かみゆ歴史編集部編著

日本の城事典 千田嘉博著

日本100名城めぐりの旅 萩原さちこ著

わくわく城めぐり ビギナーも楽しめる〈城旅〉34 萩原さちこ著

よみがえる日本の城4

おすすめの本一覧へ
Page Top