姫路城 車門跡(外郭) | 日本の城写真集

姫路城 車門跡(外郭) | 日本の城写真集

  • 姫路城 車門跡(外郭) 車門跡。中曲輪南西に設けられた門。車門は城の西側を流れる船場川に面し、また西国街道にも面する重要な門。二重の枡形による厳重な守りを誇った。
  • 姫路城 車門跡(外郭) かつての車門のイラスト。西から木橋で川を渡り、高麗門をくぐって最初の枡形へ。左折し北側に向きをかえ次の高麗門をくぐると第二の枡形に入り、北向きに櫓門をくぐるを城内へ。
  • 姫路城 車門跡(外郭) 車門跡の石垣。一つ目の枡形の南側。イラストには無いが、河へ降りる門のようなものがあったのが、石垣が低くなっている部分がある。
  • 姫路城 車門跡(外郭) 車門跡一つ目の枡形内から南側を見る。石垣が続く
  • 姫路城 車門跡(外郭) 車門跡一つ目の枡形の北側。
  • 姫路城 車門跡(外郭) 車門跡一つ目の枡形の北側を見る。まず高麗門があり、二つ目の枡形に入る。右折してさらに左折すると城内に入る形となっている。
  • 姫路城 車門跡(外郭) 右折し石垣の間を抜けて場内へ
  • 姫路城 車門跡(外郭) 左折すると櫓門があった場所か
  • 姫路城 車門跡(外郭) 二つ目の枡形の石垣
  • 姫路城 車門跡(外郭) 二つ目の枡形から振り返る
  • 姫路城 車門跡(外郭) 二つ目の枡形の石垣。櫓門がこの石垣から右側にかけて設けられていたか。
  • 姫路城 車門跡(外郭) 二つ目の枡形の石垣
  • 姫路城 車門跡(外郭) 車門跡付近の城内側のようす。石垣の裏側は土塁となっている
  • 姫路城 車門跡(外郭) 二つ目の枡形の石垣を城内側から
  • 姫路城 車門跡(外郭) 二つ目の枡形の石垣を城内側から
  • 姫路城 車門跡(外郭) 石垣に登るための石段。合坂と呼ばれる。
  • 姫路城 車門跡(外郭) 車門付近から見る中濠
姫路城写真撮影スポット紹介

中曲輪南西に設けられた門。車門は城の西側を流れる船場川に面し、また西国街道にも面する重要な門。二重の枡形による厳重な守りを誇った。

写真

車門跡。中曲輪南西に設けられた門。車門は城の西側を流れる船場川に面し、また西国街道にも面する重要な門。二重の枡形による厳重な守りを誇った。

車門跡。中曲輪南西に設けられた門。車門は城の西側を流れる船場川に面し、また西国街道にも面する重要な門。二重の枡形による厳重な守りを誇った。

かつての車門のイラスト。西から木橋で川を渡り、高麗門をくぐって最初の枡形へ。左折し北側に向きをかえ次の高麗門をくぐると第二の枡形に入り、北向きに櫓門をくぐるを城内へ。

かつての車門のイラスト。西から木橋で川を渡り、高麗門をくぐって最初の枡形へ。左折し北側に向きをかえ次の高麗門をくぐると第二の枡形に入り、北向きに櫓門をくぐるを城内へ。

車門跡の石垣。一つ目の枡形の南側。イラストには無いが、河へ降りる門のようなものがあったのが、石垣が低くなっている部分がある。

車門跡の石垣。一つ目の枡形の南側。イラストには無いが、河へ降りる門のようなものがあったのが、石垣が低くなっている部分がある。

車門跡一つ目の枡形内から南側を見る。石垣が続く

車門跡一つ目の枡形内から南側を見る。石垣が続く

車門跡一つ目の枡形の北側。

車門跡一つ目の枡形の北側。

車門跡一つ目の枡形の北側を見る。まず高麗門があり、二つ目の枡形に入る。右折してさらに左折すると城内に入る形となっている。

車門跡一つ目の枡形の北側を見る。まず高麗門があり、二つ目の枡形に入る。右折してさらに左折すると城内に入る形となっている。

右折し石垣の間を抜けて場内へ

右折し石垣の間を抜けて場内へ

左折すると櫓門があった場所か

左折すると櫓門があった場所か

二つ目の枡形の石垣

二つ目の枡形の石垣

二つ目の枡形から振り返る

二つ目の枡形から振り返る

二つ目の枡形の石垣。櫓門がこの石垣から右側にかけて設けられていたか。

二つ目の枡形の石垣。櫓門がこの石垣から右側にかけて設けられていたか。

二つ目の枡形の石垣

二つ目の枡形の石垣

車門跡付近の城内側のようす。石垣の裏側は土塁となっている

車門跡付近の城内側のようす。石垣の裏側は土塁となっている

二つ目の枡形の石垣を城内側から

二つ目の枡形の石垣を城内側から

二つ目の枡形の石垣を城内側から

二つ目の枡形の石垣を城内側から

石垣に登るための石段。合坂と呼ばれる。

石垣に登るための石段。合坂と呼ばれる。

車門付近から見る中濠

車門付近から見る中濠

[PR]姫路城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

ひょうごの城めぐり 本岡勇一著

47都道府県別 よみがえる日本の城 香川元太郎著

ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 日本の城 香川元太郎(イラスト)

一城一話55の物語 戦国の名将、敗将、女たちに学ぶ 松平定知著

おしろツアーズ

城の科学 個性豊かな天守の「超」技術 萩原さちこ著

司馬遼太郎と城を歩く 司馬 遼太郎

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

カラー図解 城の攻め方・つくり方 中井均監修・かみゆ歴史編集部編著

日本の城事典 千田嘉博著

日本100名城めぐりの旅 萩原さちこ著

わくわく城めぐり ビギナーも楽しめる〈城旅〉34 萩原さちこ著

よみがえる日本の城4

おすすめの本一覧へ
Page Top