土浦城 外濠 | 日本の城写真集

土浦城 外濠 | 日本の城写真集

  • 土浦城 外濠 土浦市立博物館付近から見る外濠
  • 土浦城 外濠 土浦市内手野町字新堀地内の354号線沿いにあった江戸時代の道標。道の拡幅工事に伴い移設された。最上部に梵字が見える。
  • 土浦城 外濠 真鍋の道標。真鍋坂上の旧水戸街道と筑波街道の分岐点にあった道標。
  • 土浦城 外濠 土浦城本丸櫓門の礎石。昭和62年の櫓門解体修理の際に、現在の礎石の下から見つかったもの。櫓門建築の際に使われた礎石と思われる。
  • 土浦城 外濠 土浦領境界石。土浦領と他領の境界に建てられていた。「従是北土浦領」「従是南土浦領」と刻印されている。
土浦城写真撮影スポット紹介

土浦市立博物館付近から見る外濠

写真

土浦市立博物館付近から見る外濠

土浦市立博物館付近から見る外濠

土浦市内手野町字新堀地内の354号線沿いにあった江戸時代の道標。道の拡幅工事に伴い移設された。最上部に梵字が見える。

土浦市内手野町字新堀地内の354号線沿いにあった江戸時代の道標。道の拡幅工事に伴い移設された。最上部に梵字が見える。

真鍋の道標。真鍋坂上の旧水戸街道と筑波街道の分岐点にあった道標。

真鍋の道標。真鍋坂上の旧水戸街道と筑波街道の分岐点にあった道標。

土浦城本丸櫓門の礎石。昭和62年の櫓門解体修理の際に、現在の礎石の下から見つかったもの。櫓門建築の際に使われた礎石と思われる。

土浦城本丸櫓門の礎石。昭和62年の櫓門解体修理の際に、現在の礎石の下から見つかったもの。櫓門建築の際に使われた礎石と思われる。

土浦領境界石。土浦領と他領の境界に建てられていた。「従是北土浦領」「従是南土浦領」と刻印されている。

土浦領境界石。土浦領と他領の境界に建てられていた。「従是北土浦領」「従是南土浦領」と刻印されている。

[PR]土浦城が載っている本

続日本100名城公式ガイドブック 公益財団法人 日本城郭協会 監修

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

よみがえる日本の城15

おすすめの本一覧へ
Page Top