帖佐館 | 日本の城写真集

帖佐館 | 日本の城写真集

帖佐館

大隅国鹿児島県 / 収録写真枚数:20枚

  • 帖佐館 正面
  • 帖佐館 館跡
  • 帖佐館 大手口
帖佐館の写真撮影スポット紹介

帖佐館は島津義弘の居館跡で、御屋地跡とも呼ばれる。普請を担当したのは義弘の家老の新納旅庵で、石材は湯湾岳から採取したものである。
居館が築かれたのは文禄四年(1595)で、以降慶長十一年(1606)まで当地に居を置いた。その間、義弘は慶長の役に出陣して奮戦し、また関ヶ原合戦では的中突破の末帰国するなど、武勇を誇った。義弘は慶長七年(1602)に家督を忠恒に譲り、元和五年(1619)に八十五歳で亡くなった。
現在は居館跡には稲荷神社があり、居館周囲には石垣が残る。

帖佐館は島津義弘の居館跡で、御屋地跡とも呼ばれる。普請を担当したのは義弘の家老の新納旅庵で、石材は湯湾岳から採取したものである。居館が築かれたのは文禄四年(1595)で、以降慶長十一年(1606)まで当地に居を置いた。現在は居館跡には稲荷神社があり、居館周囲には石垣が残る。

(2014/2/11 作成)

帖佐館付近の地図

Page Top