掛川城 移築城門(油山寺山門) | 日本の城写真集

掛川城 移築城門(油山寺山門) | 日本の城写真集

  • 掛川城 移築城門(油山寺山門) 油山寺山門。かつての掛川城の大手二之門であった。万治二年(1659)の建築で明治六年(1873)に油山寺に移築された。油山寺は掛川城から西へ車で約20分の名刹。
  • 掛川城 移築城門(油山寺山門) 油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)。万治二年(1659)に建てられた後、享保16年(1731)の修理を受け明治維新を迎えた。
  • 掛川城 移築城門(油山寺山門) 油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)。櫓門形式で、内側外側両方に軒屋根があるのは珍しいとのこと。
  • 掛川城 移築城門(油山寺山門) 油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)を内側から。櫓門形式で、内側外側両方に軒屋根があるのは珍しいとのこと。
  • 掛川城 移築城門(油山寺山門) 油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)を内側から。油山寺に移築後、大正12年(1923)に改修を受け、本瓦葺が銅板葺に改められた。その後昭和45年からの大改修で建立当初の姿に戻った。
  • 掛川城 移築城門(油山寺山門) 油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の内側、内側から見て左手のようす。
  • 掛川城 移築城門(油山寺山門) 油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)。左手の壁の外に櫓門に登る階段がある
  • 掛川城 移築城門(油山寺山門) 油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の内側、内側から見て右手のようす。
  • 掛川城 移築城門(油山寺山門) 油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の屋根を見る。
  • 掛川城 移築城門(油山寺山門) 油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の鯱
  • 掛川城 移築城門(油山寺山門) 油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の鬼瓦
  • 掛川城 移築城門(油山寺山門) 油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の大棟に上がっていた鯱。万治二年(1659)に造られた貴重なもので、重要文化財に指定されている。油山寺方丈内に展示されている。
掛川城写真撮影スポット紹介

掛川城の大手二之門(玄関下門)であったと伝わる。万治二年(1659)の建築で、明治六年に油山寺に移築された。櫓門形式で、内側外側両方に軒屋根があるのは珍しいとのこと。

写真

油山寺山門。かつての掛川城の大手二之門であった。万治二年(1659)の建築で明治六年(1873)に油山寺に移築された。油山寺は掛川城から西へ車で約20分の名刹。

油山寺山門。かつての掛川城の大手二之門であった。万治二年(1659)の建築で明治六年(1873)に油山寺に移築された。油山寺は掛川城から西へ車で約20分の名刹。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)。万治二年(1659)に建てられた後、享保16年(1731)の修理を受け明治維新を迎えた。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)。万治二年(1659)に建てられた後、享保16年(1731)の修理を受け明治維新を迎えた。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)。櫓門形式で、内側外側両方に軒屋根があるのは珍しいとのこと。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)。櫓門形式で、内側外側両方に軒屋根があるのは珍しいとのこと。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)を内側から。櫓門形式で、内側外側両方に軒屋根があるのは珍しいとのこと。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)を内側から。櫓門形式で、内側外側両方に軒屋根があるのは珍しいとのこと。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)を内側から。油山寺に移築後、大正12年(1923)に改修を受け、本瓦葺が銅板葺に改められた。その後昭和45年からの大改修で建立当初の姿に戻った。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)を内側から。油山寺に移築後、大正12年(1923)に改修を受け、本瓦葺が銅板葺に改められた。その後昭和45年からの大改修で建立当初の姿に戻った。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の内側、内側から見て左手のようす。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の内側、内側から見て左手のようす。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)。左手の壁の外に櫓門に登る階段がある

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)。左手の壁の外に櫓門に登る階段がある

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の内側、内側から見て右手のようす。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の内側、内側から見て右手のようす。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の屋根を見る。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の屋根を見る。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の鯱

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の鯱

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の鬼瓦

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の鬼瓦

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の大棟に上がっていた鯱。万治二年(1659)に造られた貴重なもので、重要文化財に指定されている。油山寺方丈内に展示されている。

油山寺山門(かつての掛川城の大手二之門)の大棟に上がっていた鯱。万治二年(1659)に造られた貴重なもので、重要文化財に指定されている。油山寺方丈内に展示されている。

[PR]掛川城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

東海の名城を歩く 静岡編 中井均・加藤理文編集

今川氏の城郭と合戦 (図説日本の城郭シリーズ11) 水野茂著

静岡県の歩ける城70選 初心者から楽しめる名将ゆかりの城跡めぐり 加藤理文著

静岡の山城ベスト50を歩く

一城一話55の物語 戦国の名将、敗将、女たちに学ぶ 松平定知著

図説 正保城絵図 千田嘉博

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

城を攻める 城を守る 伊東 潤

よみがえる日本の城11

おすすめの本一覧へ
Page Top