松山城 | 日本の城写真集

松山城 | 日本の城写真集

松山城

伊予国愛媛県 / 収録写真枚数:189枚

  • 松山城 本丸大手
  • 松山城 戸無門
  • 松山城 筒井門
  • 松山城 隠門
  • 松山城 太鼓櫓
  • 松山城 太鼓門
  • 松山城 巽櫓
  • 松山城 本丸内
  • 松山城 一ノ門南櫓
  • 松山城 一ノ門
  • 松山城 二ノ門
  • 松山城 二ノ門南櫓
  • 松山城 三ノ門
  • 松山城 三ノ門南櫓
  • 松山城 筋鉄門
  • 松山城 小天守
  • 松山城 南隅櫓
  • 松山城 北隅櫓
  • 松山城 大天守
  • 松山城 内門
  • 松山城 仕切門
  • 松山城 天神櫓
  • 松山城 紫竹門
  • 松山城 乾門
  • 松山城 乾門東続櫓
  • 松山城 乾櫓
  • 松山城 野原櫓
  • 松山城 艮門
  • 松山城 艮門東続櫓
  • 松山城 二の丸
  • 松山城 二の丸内
  • 松山城 二の丸奥
  • 松山城 登り石垣
  • 松山城 三の丸
松山城の写真撮影スポット紹介

松山城は関ヶ原合戦の戦功により加増を受けた伊予松前城主・加藤嘉明が築城した城である。着工は慶長七年(1602)、翌年に嘉明は居を松前から松山へ移した。
山上に本丸、山麓に二の丸、三の丸を配する平山城である。本丸には連立式の天守が築かれた。当初は五層の天守であったが、のちに三層に改められた。天守以外にも多くの建造物が現存し、戦災や火災で失われた建物もあるがのちに復元されている。
加藤氏は寛永4年(1627)に会津に転封され、かわりに蒲生氏が藩主となった。松山城が完成したのはこの蒲生氏の時代である。蒲生氏の後は松平氏が入城し、以降明治維新まで続いた。

三大平山城、日本百名城。 関ヶ原合戦の戦功により加増を受けた伊予松前城主・加藤嘉明が築城した城。山上に本丸、山麓に二の丸、三の丸を配する。本丸には連立式の天守が築かれた。天守以外にも多くの建造物が現存する。

(2006/10/1 作成、2009/1/13 更新、2012/1/2 更新)

松山城の写真撮影スポット

当サイト管理人(けいすけ)が全写真を撮影。松山城の人気の撮影スポットをご紹介します。

松山城付近の地図

[PR]松山城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 日本の城 香川元太郎(イラスト)

一城一話55の物語 戦国の名将、敗将、女たちに学ぶ 松平定知著

おしろツアーズ

司馬遼太郎と城を歩く 司馬 遼太郎

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

カラー図解 城の攻め方・つくり方 中井均監修・かみゆ歴史編集部編著

日本の山城100名城 かみゆ著

日本100名城めぐりの旅 萩原さちこ著

わくわく城めぐり ビギナーも楽しめる〈城旅〉34 萩原さちこ著

よみがえる日本の城10

おすすめの本一覧へ
Page Top