膳所城 移築城門(鞭崎神社表門) | 日本の城写真集

膳所城 移築城門(鞭崎神社表門) | 日本の城写真集

  • 膳所城 移築城門(鞭崎神社表門) 鞭崎神社表門はかつての膳所城南大手門であった。明治四年の廃藩置県の際に移築された。
  • 膳所城 移築城門(鞭崎神社表門) 重要文化財 鞭崎神社表門
  • 膳所城 移築城門(鞭崎神社表門) 昭和52年の屋根瓦吹き替え工事の際に、南大手門であったことが判明した。
  • 膳所城 移築城門(鞭崎神社表門) 右袖に潜戸がある
  • 膳所城 移築城門(鞭崎神社表門) 屋根のようす
  • 膳所城 移築城門(鞭崎神社表門) 門を内側から
  • 膳所城 移築城門(鞭崎神社表門) 門を内側から
  • 膳所城 移築城門(鞭崎神社表門) 門を内側から
  • 膳所城 移築城門(鞭崎神社表門) 門扉には筋金が打ちつけられている
膳所城写真撮影スポット紹介

明治四年の廃藩置県の際に膳所城から鞭崎神社(膳所城から近江大橋を渡った対岸である草津市矢橋)へ移築された。昭和52年の屋根瓦吹き替え工事の際に、南大手門であったことが判明した。

写真

鞭崎神社表門はかつての膳所城南大手門であった。明治四年の廃藩置県の際に移築された。

鞭崎神社表門はかつての膳所城南大手門であった。明治四年の廃藩置県の際に移築された。

重要文化財 鞭崎神社表門

重要文化財 鞭崎神社表門

昭和52年の屋根瓦吹き替え工事の際に、南大手門であったことが判明した。

昭和52年の屋根瓦吹き替え工事の際に、南大手門であったことが判明した。

右袖に潜戸がある

右袖に潜戸がある

屋根のようす

屋根のようす

門を内側から

門を内側から

門を内側から

門を内側から

門を内側から

門を内側から

門扉には筋金が打ちつけられている

門扉には筋金が打ちつけられている

[PR]膳所城が載っている本

近江の山城ベスト50を歩く 中井 均

築城の名手 藤堂高虎 福井健二著

図説 正保城絵図 千田嘉博

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

よみがえる日本の城22

おすすめの本一覧へ
Page Top