膳所城 移築建築(六体地蔵堂) | 日本の城写真集

膳所城 移築建築(六体地蔵堂) | 日本の城写真集

  • 膳所城 移築建築(六体地蔵堂) 六体地蔵堂はかつての膳所城お椀倉を明治三年四月の膳所城廃城の際に移築したもの
  • 膳所城 移築建築(六体地蔵堂) 六体地蔵は江戸時代初期に作られたものと思われる
  • 膳所城 移築建築(六体地蔵堂) 現在は建物全体がトタン材のようなもので保護されているが、側面には木材も見える
  • 膳所城 移築建築(六体地蔵堂) 裏側のようす
  • 膳所城 移築建築(六体地蔵堂) 地蔵堂の脇にある相模川に架かる橋も江戸時代初期に造られたものとのこと
  • 膳所城 移築建築(六体地蔵堂) 橋の下に見える石垣も当時のものか?川床には綺麗に石が敷かれているのも見逃せない
膳所城写真撮影スポット紹介

六体地蔵堂はかつての膳所城お椀倉を明治三年四月の膳所城廃城の際に移築したもの

写真

六体地蔵堂はかつての膳所城お椀倉を明治三年四月の膳所城廃城の際に移築したもの

六体地蔵堂はかつての膳所城お椀倉を明治三年四月の膳所城廃城の際に移築したもの

六体地蔵は江戸時代初期に作られたものと思われる

六体地蔵は江戸時代初期に作られたものと思われる

現在は建物全体がトタン材のようなもので保護されているが、側面には木材も見える

現在は建物全体がトタン材のようなもので保護されているが、側面には木材も見える

裏側のようす

裏側のようす

地蔵堂の脇にある相模川に架かる橋も江戸時代初期に造られたものとのこと

地蔵堂の脇にある相模川に架かる橋も江戸時代初期に造られたものとのこと

橋の下に見える石垣も当時のものか?川床には綺麗に石が敷かれているのも見逃せない

橋の下に見える石垣も当時のものか?川床には綺麗に石が敷かれているのも見逃せない

[PR]膳所城が載っている本

近江の山城ベスト50を歩く 中井 均

築城の名手 藤堂高虎 福井健二著

図説 正保城絵図 千田嘉博

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

よみがえる日本の城22

おすすめの本一覧へ
Page Top