名古屋城 大天守 | 日本の城写真集

名古屋城 大天守 | 日本の城写真集

  • 名古屋城 大天守 大小天守。天守は太平洋戦争の際に焼失し、その後1957年に鉄筋コンクリート製で外観復元された。
  • 名古屋城 大天守 大天守近影
  • 名古屋城 大天守 大天守の金鯱。名古屋城のシンボル的存在である。
  • 名古屋城 大天守 瓦の色が緑色なのが特徴の大天守。規模の大きな天守のため、軽量化目的で銅瓦が採用されたが、その銅瓦が緑色に見えるのである。当初は銅瓦が用いられたのは最上階のみがであったが、石垣が天守の荷重に耐えきれず崩すべての瓦がれ、銅瓦に変更された。
  • 名古屋城 大天守 大天守北側
  • 名古屋城 大天守 御深井丸から大天守を望む
  • 名古屋城 大天守 大天守
  • 名古屋城 大天守 西之丸付近の内堀と大天守
  • 名古屋城 大天守 本丸御殿越しに見る小天守
名古屋城写真撮影スポット紹介

天守は太平洋戦争の際に焼失し、その後1957年に鉄筋コンクリート製で外観復元された。屋根の上に輝く金の鯱と、緑色の鮮やかな銅瓦が特徴

写真

大小天守。天守は太平洋戦争の際に焼失し、その後1957年に鉄筋コンクリート製で外観復元された。

大小天守。天守は太平洋戦争の際に焼失し、その後1957年に鉄筋コンクリート製で外観復元された。

大天守近影

大天守近影

大天守の金鯱。名古屋城のシンボル的存在である。

大天守の金鯱。名古屋城のシンボル的存在である。

瓦の色が緑色なのが特徴の大天守。規模の大きな天守のため、軽量化目的で銅瓦が採用されたが、その銅瓦が緑色に見えるのである。当初は銅瓦が用いられたのは最上階のみがであったが、石垣が天守の荷重に耐えきれず崩すべての瓦がれ、銅瓦に変更された。

瓦の色が緑色なのが特徴の大天守。規模の大きな天守のため、軽量化目的で銅瓦が採用されたが、その銅瓦が緑色に見えるのである。当初は銅瓦が用いられたのは最上階のみがであったが、石垣が天守の荷重に耐えきれず崩すべての瓦がれ、銅瓦に変更された。

大天守北側

大天守北側

御深井丸から大天守を望む

御深井丸から大天守を望む

大天守

大天守

西之丸付近の内堀と大天守

西之丸付近の内堀と大天守

本丸御殿越しに見る小天守

本丸御殿越しに見る小天守

[PR]名古屋城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

東海の名城を歩く 愛知・三重編 中井均、鈴木正貴、竹田憲治編

愛知の山城ベスト50を歩く

47都道府県別 よみがえる日本の城 香川元太郎著

ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 日本の城 香川元太郎(イラスト)

信長の城 千田嘉博著

天下人の城―信長から秀吉・家康へ 千田嘉博著

おしろツアーズ

石垣の名城 完全ガイド 千田嘉博著

歴史REAL 天下人の城

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

カラー図解 城の攻め方・つくり方 中井均監修・かみゆ歴史編集部編著

日本100名城めぐりの旅 萩原さちこ著

わくわく城めぐり ビギナーも楽しめる〈城旅〉34 萩原さちこ著

よみがえる日本の城3

おすすめの本一覧へ
Page Top