水戸城 弘道館 正庁内部 | 日本の城写真集

水戸城 弘道館 正庁内部 | 日本の城写真集

  • 水戸城 弘道館 正庁内部 諸役会所。来客の控室である。大床の「尊攘」の字は徳川斉昭が書かせたもので、尊攘とは尊王攘夷のことで水戸藩で生まれた理念。
  • 水戸城 弘道館 正庁内部 正庁の通路(入側)。華灯窓が美しい
  • 水戸城 弘道館 正庁内部 正席の間。正席の間と、隣接する二の間、三の間は儀礼的・公的な部屋で、正席の間は藩主臨席のもとでの試験が行われた重要な部屋であった。床の間の掛け軸は弘道館記碑の拓本。
  • 水戸城 弘道館 正庁内部 藩主専用の湯殿。復元されたもの
  • 水戸城 弘道館 正庁内部 藩主専用の便所。復元されたもの
  • 水戸城 弘道館 正庁内部 十間畳廊下。ここを奥に向かうと至善堂に至る。
水戸城写真撮影スポット紹介

正席の間と、隣接する二の間、三の間は儀礼的・公的な部屋で、正席の間は藩主臨席のもとでの試験が行われた重要な部屋であった。床の間の掛け軸は弘道館記碑の拓本。

写真

諸役会所。来客の控室である。大床の「尊攘」の字は徳川斉昭が書かせたもので、尊攘とは尊王攘夷のことで水戸藩で生まれた理念。

諸役会所。来客の控室である。大床の「尊攘」の字は徳川斉昭が書かせたもので、尊攘とは尊王攘夷のことで水戸藩で生まれた理念。

正庁の通路(入側)。華灯窓が美しい

正庁の通路(入側)。華灯窓が美しい

正席の間。正席の間と、隣接する二の間、三の間は儀礼的・公的な部屋で、正席の間は藩主臨席のもとでの試験が行われた重要な部屋であった。床の間の掛け軸は弘道館記碑の拓本。

正席の間。正席の間と、隣接する二の間、三の間は儀礼的・公的な部屋で、正席の間は藩主臨席のもとでの試験が行われた重要な部屋であった。床の間の掛け軸は弘道館記碑の拓本。

藩主専用の湯殿。復元されたもの

藩主専用の湯殿。復元されたもの

藩主専用の便所。復元されたもの

藩主専用の便所。復元されたもの

十間畳廊下。ここを奥に向かうと至善堂に至る。

十間畳廊下。ここを奥に向かうと至善堂に至る。

[PR]水戸城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

関東の名城を歩く 北関東編: 茨城・栃木・群馬 峰岸純夫、齋藤慎一編集

廃城をゆく 7 “再発見"街中の名城

一城一話55の物語 戦国の名将、敗将、女たちに学ぶ 松平定知著

図説 正保城絵図 千田嘉博

歴史REAL 天下人の城

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

城を攻める 城を守る 伊東 潤

よみがえる日本の城15

おすすめの本一覧へ
Page Top