小諸城 本丸 | 日本の城写真集

小諸城 本丸 | 日本の城写真集

  • 小諸城 本丸 黒門付近本丸石垣上のようす
  • 小諸城 本丸 黒門付近本丸石垣上のようす
  • 小諸城 本丸 黒門付近本丸石垣
  • 小諸城 本丸 黒門付近本丸石垣
  • 小諸城 本丸 石碑「小諸城址」
  • 小諸城 本丸 本丸跡。本丸には敷地いっぱいに本丸御殿があった。
  • 小諸城 本丸 鏡石。山本勘助晴幸が常に愛用したと伝えられる。
  • 小諸城 本丸 懐古神社の鳥居。懐古神社は明治13年に小諸藩の旧士族により創建されたものである。
  • 小諸城 本丸 現在本丸にあるのは懐古神社。明治13年に小諸藩の旧士族により創建されたもの。
  • 小諸城 本丸 本丸内の石垣。雁木状の石段で複数の塀が同時に石垣上に登ることができた。
  • 小諸城 本丸 本丸内の石垣
小諸城写真撮影スポット紹介

かつて本丸には敷地いっぱいに本丸御殿があった。現在本丸にあるのは懐古神社。明治13年に小諸藩の旧士族により創建されたもの。

写真

黒門付近本丸石垣上のようす

黒門付近本丸石垣上のようす

黒門付近本丸石垣上のようす

黒門付近本丸石垣上のようす

黒門付近本丸石垣

黒門付近本丸石垣

黒門付近本丸石垣

黒門付近本丸石垣

石碑「小諸城址」

石碑「小諸城址」

本丸跡。本丸には敷地いっぱいに本丸御殿があった。

本丸跡。本丸には敷地いっぱいに本丸御殿があった。

鏡石。山本勘助晴幸が常に愛用したと伝えられる。

鏡石。山本勘助晴幸が常に愛用したと伝えられる。

懐古神社の鳥居。懐古神社は明治13年に小諸藩の旧士族により創建されたものである。

懐古神社の鳥居。懐古神社は明治13年に小諸藩の旧士族により創建されたものである。

現在本丸にあるのは懐古神社。明治13年に小諸藩の旧士族により創建されたもの。

現在本丸にあるのは懐古神社。明治13年に小諸藩の旧士族により創建されたもの。

本丸内の石垣。雁木状の石段で複数の塀が同時に石垣上に登ることができた。

本丸内の石垣。雁木状の石段で複数の塀が同時に石垣上に登ることができた。

本丸内の石垣

本丸内の石垣

[PR]小諸城が載っている本

日本100名城公式ガイドブック

甲信越の名城を歩く 長野編 中澤克昭、河西克造編集

長野の山城ベスト50を歩く

一城一話55の物語 戦国の名将、敗将、女たちに学ぶ 松平定知著

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版 來本雅之著

よみがえる日本の城14

おすすめの本一覧へ
Page Top